短い工期と安全性の問題
一人親方はなるべく短期間で多くの仕事をこなしていかなければなりません。
大手建設業者の場合、例え天候不良などで工期が伸びてもいざとなればたくさんの作業員を送り込めばそれだけ作業スピードがアップします。
けれど一人親方の場合、労働者は事業主である自分だけなのでその働き次第によって成果は出ますが、予測不能なことに直面したときに対応して作業スピードを上げるということは厳しいかもしれません。
一人親方は事業主という扱いなので、労災保険は適用の範疇ではありません。
しかし実際に労働をするのは事業主である一人親方なので、労災保険がないということはとても危険なことになります。
なので例えば一人親方である事業主が労働中に怪我をした場合、労災保険が適用されないためその後の生活におけるお金に不安が出てきてしまい、それは明らかなデメリットとなります。
人を雇わなくて良い分、大手建設業者とは違い従業員のお給料のことは心配しなくても済みますが、その分自らが怪我をして労働不可能になった場合、仕事が追いつかなくて納期が送れる不安などが足枷となることもあるようです。
そのため一人親方は大手建設業者に負けないよう、工期を短くするために安全対策をする日を削ったりなどぎりぎりの日程で組んでいることも見受けられるようです。
ですから焦って作業をするのでより怪我をしてしまうことも多くなり、それなのに労災保険がおりないという負の悪循環となっています。
一人親方と労災保険の問題はスピード重視の社会で昨今提議されています。